chaser0/img0/Sudo-logo2015.jpg

ホーム 研究室概要 研究内容 プロジェクト メンバー 論文リスト 学会発表 計算機環境 学生・研究員募集 インターンシップ アルバム
YouTube 講義 CHASER 大気化学診断

アルバム

 研究室行事

2019.12.19 研究室忘年会
chaser0/img0/20191219_205343.jpgこの時期になると、大学院時代に、あまりにひどい店で忘年会をし、そのあとに、忘"忘年会"を開催した記憶が甦ります。
2019.11.12 回転水槽実験 in 地球惑星物理学実験(理学部授業)
chaser0/img0/20191112_143156.jpg回転水槽実験も2年目に突入し、次第にコツがわかってきました。冷凍ペットボトルとドライヤーで温度差・密度差を表現します。
2019.10.28 放射観測実習 in 気候科学(理学部授業)
chaser0/img0/20191028_151910.jpg太陽・大気・地表からの放射を測定し、地面の放射収支を推定。今年も天気に恵まれました。雲が少ないと面白味に欠けますね。。。
2019.9.18 惑星大気セミナー
chaser0/img0/20190918_140218.jpg大阪府立大学の前澤先生、東北大学の黒田先生に惑星大気についてのセミナー講演をいただきました。・前澤 裕之(大阪府立大学) Dr. Hiroyuki Maezawa (Osaka Prefecture University) "ミリ・サブミリ波で探る惑星大気"、・黒田 剛史(東北大学)  Dr. Takeshi Kuroda (Tohoku University) "GCMを用いた火星の水環境、火星古気候、金星硫酸雲分布の再現"
chaser0/img0/20190918_144444.jpg大阪府立大学の前澤先生、東北大学の黒田先生に惑星大気についてのセミナー講演をいただきました。・前澤 裕之(大阪府立大学) Dr. Hiroyuki Maezawa (Osaka Prefecture University) "ミリ・サブミリ波で探る惑星大気"、・黒田 剛史(東北大学)  Dr. Takeshi Kuroda (Tohoku University) "GCMを用いた火星の水環境、火星古気候、金星硫酸雲分布の再現"
2019.7.11 秋元先生セミナー
chaser0/img0/20190711_150622745.jpg国立環境研究所の秋元先生にセミナーをしていただきました(Air Quality and Climate Change: Chemistry of Aerosols and Policy Relevance)
2019.4.30 Welcome Party
chaser0/img0/20190426_191445s.jpg2019年新体制発足!(新M1:府中くん、松田くん、がんばってください!)
2019.3.20 Farewell Party for Madhu-san
chaser0/img0/1554100712108.jpg特任助教のMadhuさん、インドへ帰国です。Madhuさん2年間ありがとうございました。
chaser0/img0/1554100737818.jpg学生さんから、須藤の教授昇進のお祝いを頂きました! (まさかの内祝い・・・)
2019.2.20 Party for Xin-san's successful defence
chaser0/img0/1554100832834.jpg欣さん修論お疲れ様です!
2018.4.26 Welcome Party
chaser0/img0/1527246692980.jpg2018年新体制発足!
2018.3.26 卒業式(趙さん)
chaser0/img0/20180326101950_IMG_7953.JPGおめでとうございます!4月からも頑張ってください!
2018.2.2 修論発表会(趙さん)
chaser0/img0/P2020178.jpgお疲れ様でした。
2017.12.15 忘年会
chaser0/img0/1513597510273.jpg今年も乙でした。
2017.10.26 理学部授業「気候科学」
chaser0/img0/DSC_5395.JPG太陽・大気・地表からの放射を測定する。今年は天気に恵まれました。ただし、この時期晴天大気の温度は低すぎて放射温度計のレンジを下回ってしまうのが難点です。もっとよい放射温度計を購入するしかないのかも。
2017.10.26 避難訓練
chaser0/img0/DSC_5197.JPGfire/quake drill
2017.10.13 歓迎会(趙さん from CHN、Jasmin from UK)
chaser0/img0/1508315964705.jpgようこそ(Zhaoさん、Jasminさん)
chaser0/img0/1508315969291.jpgようこそ(Zhaoさん、Jasminさん)
2017.04.28 歓迎会(Phuc-さん)
chaser0/img0/DSC_4210.JPGようこそ(Phucさん)
2017.03.28 卒業式(山下)
chaser0/img0/14921711210420.jpg卒おめ(山下君)
2017.03.01 マドゥさん歓迎会
chaser0/img0/DSC_3643.JPGマドゥさん
2016.03.25 卒業式(磯野・川渕)
chaser0/img0/1459510220885.jpg卒おめ
2016.03.16 送別会(磯野・川渕・関谷)
chaser0/img0/farewell2016/DSC_2139.JPGイタリアンの図
chaser0/img0/farewell2016/DSC_2141.JPGイタリアンの図
chaser0/img0/farewell2016/DSC_2138.JPGイタリアンの図
chaser0/img0/farewell2016/DSC_2134.JPGイタリアンの図
chaser0/img0/mron-2015/nomi2.JPG修論打ち上げ-
磯野さん、川渕さんお疲れさまでした〜。久々にテキーラ飲んでしまいました。
chaser0/img0/labo02.JPG2015年夏-ビアガーデンの会-
chaser0/img0/labo01.JPG2014年度忘年会

 学会等

2016.02.02 H27年度修士論文発表会 (磯野・川渕)
chaser0/img0/mron-2015/P2010120.JPG磯野さん・発表するの図-「全球ホルムアルデヒド分布の季節・年変動とその要因 :衛星観測および化学気候モデルによる推定」

 HCHO衛星データから、BVOCs排出量やCH4酸化の寄与、OHラジカルの変動を推定。荒削りながら、科学的にもsuggestive な結果を示せたと思います。メタンの酸化寄与の抽出はより精緻化すべき(課題)。
chaser0/img0/mron-2015/P2020204.JPG川渕さん・発表するの図-「化学気候モデルを用いた 全球対流圏OHラジカルの 年々・長期変動とその要因の推定」

 全球OH濃度の変動要因について、特に気象学的要因に着目した研究。O3、H2O、UV、雷NOxとバイオマス燃焼の各変動の重ね併せで、OH変動が起きていることを確認。また、雲がUV(UV-B)の変動を通じてOHに与える影響を事例解析的に検証。モデル内の雲変動や雷NOxの変動がどの程度リアルなのかについては衛星データ等による検証が必要(課題)。

''ある教員から、雲・雷がモデル計算のみを使用しているという点で、結果の有効性に疑問がある旨の指摘があったが、これは、気候モデルを用いた気候の過去再現や予測にも共通していえる特徴であり、このようなことを言い出せば、気候モデルで計算した雲・降水計算は診る価値がないということになる(実際、ある意味そうなのかもしれないが・・・)。今回の再現計算は、モデル自体は解像度が粗いものの、海面水温にHadiSST、気象場に客観解析データを用いており、水蒸気・オゾンを介したOHへの影響はかなりの確度で信頼してよいはずである。たしかに、雲・雷については、雲サイズ〜グリッドサイズごと地域ごとに正しい応答が再現できているとは言い難いが、半球〜全球(あるいは熱帯域平均)としての応答は、ある程度リアルなものが出ているはずである。加えて、今回対象としたOHラジカルは観測からの推定が難しい物質であるので、もっぱらモデル計算によるところが大であり、このモデル計算において、どのような要因でOHが決定・変動し「得るか」ということを理解しておくことは、今後のメタン等を始めとする重要物質の予測を行ううえで重要である。"
chaser0/img0/mron-2015/P2020227.JPG集合するの図-
2015.11.07名大・地球環境科学サイエンスカフェで須藤が講演
chaser0/img0/sc-cafe/kawab/151107_1.jpg講演するの図1-
chaser0/img0/sc-cafe/kawab/151107_2.JPG講演するの図2-
chaser0/img0/sc-cafe/kawab/151107_4.JPG講演するの図3-
chaser0/img0/sc-cafe/sekiy/DSC_0130.jpg講演するの図4-
大気化学討論会2015
chaser0/img0/photo_kawabuti/DSC_1812.JPG川渕さん学生優秀発表賞受賞の図1-
chaser0/img0/photo_kawabuti/DSC_1816.JPG川渕さん受賞の図2-
chaser0/img0/photo_kawabuti/DSC_1820.JPG川渕さん受賞の図3-

卒業アルバム(2014年度)

test