chaser0/img0/Sudo-logo2015.jpg

ホーム 研究室概要 研究内容 プロジェクト メンバー 論文リスト 学会発表 計算機環境 学生・研究員募集 インターンシップ アルバム
YouTube 講義 CHASER 大気化学診断

研究プロジェクト

主な研究プロジェクト

 現在のプロジェクト

 科研費・基盤研究(B):全球大気酸化能の実態・変動の徹底解明

  • 代表(須藤健悟)
  • 2016〜2018年度
  • ターゲット1:紫外光(UV-B)再現の高精度化(雲・エアロゾルの衛星データとの融合)とOHへの影響
  • ターゲット2:各種気体排出量が全球OHに与える影響の定量化
  • ターゲット3:全球OH濃度(大気酸化能)変動の再現・予測と要因推定

chaser0/img0/kibanB2016-1.png

 環境研究総合推進費S-12-3(2):数値モデルを用いた短寿命微量気体による気候変動の評価

  • サブテーマ代表(須藤健悟)
  • 2014〜2018年度(予定)
  • 化学過程の役割を含めた、網羅的なSLCPモデリング・予測 (全SLCPs種を対象)
  • 大気化学とエアロゾルの相互作用を考慮 した気候変動予測
  • 各種国際プロジェクトとリンクした気候変動研究 :IPCC (ACCMIP, CCMI, CMIP6)、HTAP2、MICS-Asia-III   
  • LLGHG/SLCPについての削減プランの提案   
  • Bottom-upシナリオの効果・検証   
  • 各SLCP種の変動が及ぼす 直接・間接影響をデータベース化   
  • 大気質・温暖化、水循環、農業・健康、 海面水位などの多軸評価により、最適なエミッション削減方法を提案

icon_pdf.gif※詳細資料

 HTAP2: Hemispheric Transport of Air Pollution (Phase-II)

  • 北半球における大気汚染物質(オゾン・CO・NOy、およびBC/SO4/NO3等エアロゾル)の越境・長距離輸送についての高精度な定量化
  • エミッション削減方策・方針の提案
  • 本研究室から CHASER (MIROC-ESM) を用いて参加
  • HTAP Webページ
  • HTAP2 Wiki
  • 各種モデル評価・検証ページ
  • CHASERによる計算結果の一例(地表オゾン濃度と硫酸塩粒子の光学的深さ):

chaser0/img0/VMR_O3_an2010_mALLYEAR_WORLD_MAP.pngchaser0/img0/OD550_SO4_an2010_m06_WORLD_MAP.png

 CCMI: Chemistry-Climate Model Initiative

  • IGAC/SPARC
  • 成層圏・対流圏オゾン化学やエアロゾル全球分布の過去再現と将来予測
  • 各種要因(エミッション・気候変動)を分離
  • 各種気候影響物質(オゾン・メタン・エアロゾル)の放射強制力変化の評価
  • 本研究室から CHASER (MIROC-ESM) を用いて参加
  • CCMI Webページ
  • CHASERによる再現計算の一例(ハワイ・マウナロアにおけるオゾン濃度時系列):

chaser0/img0/MLO-US-1979-2010.png


 過去のプロジェクト

 科研費・基盤研究(A):大気化学・陸域生態系モデルの結合によるCH4・N2Oの変動要因の解明

  • 代表(須藤健悟)
  • 2013〜2015年度
  • ターゲット1:陸域生態系モデルVISITとCHASERの融合による、CH4・N2O・BVOCs全球分布・収支の総合シミュレーション
  • ターゲット2:陸域生態系からのメタン・N2O・BVOCsのエミッション変動とその大気化学的影響
  • ターゲット3:全球OH濃度(大気酸化能)変動の再現・予測と要因推定

chaser0/img0/kibanA-fig01.pngchaser0/img0/kibanA-fig02.png

 科研費・若手研究(B):全球化学輸送モデルによる大気汚染物質の長距離輸送とその変動メカニズムの解明

  • 代表(須藤健悟)
  • 2009年04月 〜 2012年03月

 科研費・基盤研究(C):大気オゾン全球分布の変動過程:化学・気候モデルによる20世紀再現実験

  • 代表(須藤健悟)
  • 2006年04月 〜 2009年03月

 科研費・若手研究(B): 気候変動・大気環境変化予測のための化学・エアロゾル結合気候モデルの開発

  • 代表(須藤健悟)
  • 2004年04月〜2006年03月

 環境省地球環境研究総合推進費(S-7-1)

  • 東アジアにおける広域大気汚染の解明と温暖化対策との共便益を考慮した大気環境管理の推進に関する総合的研究
  • サブテーマ代表(須藤健悟)
  • 2009年04月 〜 2014年03月

 環境省地球環境研究総合推進費(B-092)

  • 植生改変・エアロゾル複合効果がアジアの気候に及ぼす影響
  • サブテーマ分担(須藤健悟)
  • 2009年04月 〜 2012年03月

 文科省・地球観測システム構築推進プラン:地上分光法による対流圏中のガス・エアロゾル同時観測網の構築

  • 分担(須藤健悟)
  • 2006年04月 〜 2011年03月

 環境省地球環境研究総合推進費(B-062)

  • 人間活動によるアジアモンスーン変化の定量的評価と予測に関する研究
  • サブテーマ分担(須藤健悟)
  • 2006年04月 〜 2009年03月

 環境省地球環境研究総合推進費:アジアにおけるオゾン・ブラックカーボンの空間的・時間的変動と気候影響に関する研究

  • サブテーマ代表(須藤健悟)
  • 2005年04月 〜 2008年03月

ACCMIP: Atmospheric Chemistry Climate Model Intercomparison Project

  • 化学気候モデル相互比較プロジェクト
  • WebPage

HTAP: Hemispheric Transport of Air Pollutants